4月2日(土)桜咲き誇る広島平和公園で、NG広島大会の採火式・トーチランが行われ、開閉会式の会場となる広島県立総合体育館で分火式が行われました。SON・熊本を代表してSP委員長の吉田が参加してきました。
平和のシンボルである「平和の灯火」から松井広島市長が採火し、有森理事長へ。採火式では有森理事長が「ウクライナ侵攻を世界中が憂うこの時期に、ここ広島から平和のメッセージをこの大会を通して発信することには大きな意味がある」という主旨の話をされました。まさしくその通りだと思います。11月の無事に開催され、平和のメッセージとアスリートの笑顔を世界に発信できることを願って止みません。
採火後、トーチランへ。SON・広島のアスリートと広島カープ前監督の緒方氏が第1走者。(緒方氏は足を怪我されていて、実際には有森理事長が代わって走られました。)大会パートナーの森﨑 浩司さん(サッカー選手)、近賀 ゆかりさん(サッカー選手)へとトーチは繋がれ、広島県立総合体育館へ。
分火式では、47の地区組織に火が渡されました。式の中では、ポケモン「サトシ」役の松本 梨香さんのライブもありました。
熊本でもトーチランができると良いなあと思いながら、広島を離れました。NG広島大会に向けて、練習をみなさん頑張りましょう!
NHKニュース動画はこちら。
RCCニュース動画はこちら。
平和のシンボルである「平和の灯火」から松井広島市長が採火し、有森理事長へ。採火式では有森理事長が「ウクライナ侵攻を世界中が憂うこの時期に、ここ広島から平和のメッセージをこの大会を通して発信することには大きな意味がある」という主旨の話をされました。まさしくその通りだと思います。11月の無事に開催され、平和のメッセージとアスリートの笑顔を世界に発信できることを願って止みません。
採火後、トーチランへ。SON・広島のアスリートと広島カープ前監督の緒方氏が第1走者。(緒方氏は足を怪我されていて、実際には有森理事長が代わって走られました。)大会パートナーの森﨑 浩司さん(サッカー選手)、近賀 ゆかりさん(サッカー選手)へとトーチは繋がれ、広島県立総合体育館へ。
分火式では、47の地区組織に火が渡されました。式の中では、ポケモン「サトシ」役の松本 梨香さんのライブもありました。
熊本でもトーチランができると良いなあと思いながら、広島を離れました。NG広島大会に向けて、練習をみなさん頑張りましょう!
NHKニュース動画はこちら。
RCCニュース動画はこちら。
コメント